大学生の時からバンドを組み、社会人になってからもバンドを続けていましたが、「独学」に限界を感じて2009年4月に知人に紹介されて丸山ギター教室の門をたたきました。それからコンスタントに続けさせて頂いています。
レッスンの日、時間について、基本的に各月ごとに先生と相談の上で決めるため自由度が高いこと。これは本当にありがたいことで、仕事、その他忙しい事が重なる時期もある中でペース配分がしやすいので続けやすく、気付いたらもうじき10年(!)になりますが、続けられた理由の一つでもあると思います。
「丸山ギター教室発表会」で演奏する。という目標があることで、皆さんにも一曲は必ずあると思う「いつかできるようになりたい」と思っていた曲に専念して練習することで演奏しきることができました。
「いつかやってみたい」と思っていたオリジナル曲も、アドバイスを頂きながら完成させて発表会で演奏することが出来ました。
「いつかできるようになりたい」「いつかやってみたい」という曖昧だった目標が現実的な目標になり、達成できました。それと同時に「これもやってみたい」「これもできるかもしれない」という次の目標(欲?)も出てきて新たな道が見えてきます。そうすると、先生がおもしろアイデアを引っ張り出してくるので、色々やってみたくなって何から手をつけたら良いのかよくわからなくなっている今のカオスな状況を楽しんでいる自分がいます。やることは尽きません!!
人それぞれ音楽に対する思いは違うと思います。それがどんなきっかけでもギター教室に入会された方が音楽を楽しみ、いつか「発表会」で同じステージに上がれる事を僕は、楽しみにしています!
30代男性 KAZ様より頂きました受講者の声
私が教室に通うようになって最初に感じた事は「もっと早く丸山ギター教室の門を叩けばよかった!」と言う事。
飛躍的な例えかも知れませんが、仏陀は弟子のレベルに応じてそれぞれ教え方を柔軟に変えていたそうです。
ギター教室にもプロみたいに上手い人から最近始めた初心者まで様々な生徒がいる中で、丸山先生はまさに仏陀のように生徒のレベルに応じて教えてくれるのです。誰もがプロになりたい(なれる)訳では決してありません。
私は楽しんで弾ければ充分なので、プロギタリストの丸山先生は分不相応なのではないかと長い間、入校を躊躇していました。同じように躊躇されている方はきっと多いのではないでしょうか。
でも大丈夫、あなたのレベルに応じて段階的にやさしく教えてくれます。第一線のプロギタリストなので恐れ多い錯覚を私も持っていましたが、それは違っていて実際にはすごくやさしく指導してくれます。迷っているなら勇気をだして門を叩いてみてください。そこから始まります。あなたも大賀ホールのステージで演奏できるように必ずなります。
ただひとつ、丸山先生は美しい音を求めて、自己に対しひたすらストイックでありとことん努力家です。教室には喜び楽しみはありますが、だらだらのお遊びではありません。真摯な気持ちで真面目に向かわれることをお勧めします。
50代男性 柏木 正二様より頂きました受講者の声
中学でバンドに目覚め、ボーカルとして今日まで音楽に携わってきました。
ギターは高校から始め、今まで他の沢山のレッスンに通ってきましたが現バンドメンバーの推薦で丸山先生とのご縁を頂きました。
今まで数多くのレッスンに通ってきましたが、丸山彰一ギター教室ではスッキリしなかった事を一つ一つ丁寧にわかりやすく教えて下さり
やる気と向上心を引立ててくれる指導に都度感動しています。
そして、何より丸山先生のお人柄が素晴らしい!
生徒の立場を考えながらの指導はレッスンに通って
本当に良かったと思っています。
私はボーカリストですが、シンガーソングライター希望で
ギター教室に通っています。
シンガーソングライターを目指すとき、
作詞作曲者として基礎となる理論とギター技術を
身につけていきたいからです。また、ギターを基礎から
しっかり学ぶ事で個人財産としても価値ある技術の習得になりますし
一生楽しめると思っています。
丸山先生とのご縁・出会いは私の人生の大きな転機です。
練習は地道な努力が必要ですが、真の音楽を基礎から学びたい!
人生をより豊かにしたい!
そのような方に丸山彰一ギター教室を是非お勧めします。本物です!!
リフォームワン株式会社
代表取締役社長 山﨑 昇
http://www.reform1.jp/
40代男性 山﨑 昇様より頂きました受講者の声
もう17年間ギターを弾いています。
もう一度基礎を見つめ直そうと思い丸山彰一ギター教室に入会しました。
先生のアドバイスは、常に的確で1人で練習していても
全く気づかなかったポイントをわかりやすく指摘してくれます。
そのおかげで、ステップアップ出来たし音楽としっかり向合う事は日々を充実させてくれます。
私が先生を信頼し続ける理由は生徒の為により良い練習方法を常に考え
共に向上する姿勢が素晴らしいからです
これからも、宜しくお願い致します。(2018年1月卒業生)
1、ライブで手拍子が打てるようになった。正直、この教室に通う前はリズム音痴だったので、ライブの手拍子がとても苦手でした。ちゃんとリズムを取れれば、音楽はとてつもなく楽しくなります。ここほどリズムを鍛えられるギター教室ってないかも知れません。
2、音楽理論がわかるようになって来た。ギターを中心に難解な音楽理論をわかりやすく、しかも自然と実践的に使えよう教えてもらえた。
3、ギターが、上手くなった。内容が、はっきり言ってプロ養成コースそのものなので、ちゃんと練習していくと知らぬ間に、いつの間にか、ギターの腕前が上がって行きます。そう、まるでドラゴンボールの亀仙人流の修業みたい!
4、音楽仲間が、増えた。発表会や、飲み会など、生徒同士の交流もあるので、音楽を楽しむ仲間が増えました。
5、人生楽しくなった!カリキュラムが、かなり充実している分、課題クリアーする為の練習がとても大変です。苦しみが多い分それを乗り越えて、テストに合格した時の喜びは計り知れないものがあります。日々充実して過ごせます。
もし、あなたが、ギターで壁にぶち当たったら、もっと上のレベルを目指したいのなら、「プロになってやる」って思ったなら、人生楽しく無いな~と思ったら、「死にたい」って、思ったなら、迷う事はありません。
You、丸山ギター教室入っちゃいなよ!!
って、事です。
※注意!! えげつない練習内容が多い為、どM度がかなりアップします。