第五回千草会書展へご観覧においで下さいました皆様
誠にありがとうございました
今年で5回目のミニコンサート。
微力ではございますが素晴らしい会場での
演奏の場を頂き参加させて頂いた者として
感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
第五回千草会書展へご観覧においで下さいました皆様
誠にありがとうございました
今年で5回目のミニコンサート。
微力ではございますが素晴らしい会場での
演奏の場を頂き参加させて頂いた者として
感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
書道家『宮島 千草』先生の
記念すべき第五回千草会書展
2017年6月2日(金)〜6月4日(日)
9時30分〜17時00分 最終日は16時00分まで
開催されます
第五回 千草会書展にてミニコンサート出演をさせて頂きます。
=============================
と き/2017年6月2日(金)〜6月4日(日)
9時30分〜17時00分 最終日は16時00分まで
ところ/塩田の里交流館 とっこ館
上田市手塚792 電話0268-39-7250
ミニコンサート/2017年6月3日(土曜日)14時から
丸山 彰一 望月弦人
書と共に音楽をお楽しみ下さい。
主 催/千草会
電話0268-38-5099 宮島千草方
※誠に恐縮ですが、御祝儀等はご辞退申し上げます。
=============================
第五回目を迎える宮島千草先生の千草会書展が開催されます。
第一回目よりミニコンサートをさせて頂き自分もとても思い入れ深い
千草会書展。毎回、書いておりますが
あの場所、あの空間、あの空気感、書と向き合う時間
とても雅で贅沢な時間だと私は思います。
何よりも、スペシャリストが集まっております。
自分は第一回目から千草会のお弟子さん、先生の書を拝見させて頂いていますが
自己研鑽された作品達がひしめいております。
今からとても楽しみです。
お時間をつくり是非、この機会をお見逃しなく!!
2016年10月30日遂にこの日が来てしまいました
約5ヶ月程前からお世話になった、Cafe&Gallery花桃果
営業最終日
自分の古くからの生徒さんであり
同じ地域に住んでいる後輩でもあるS君の家にお邪魔しました
今年の6月より定期カフェコンサートを開催させて頂いた
佐久市平尾山にあるカフェ&ギャラリー花桃果が
惜しまれつつも2016年10月30日日曜日を持ってフィナーレを迎えます。
わかりやすく言うと閉店と言う事になります。
地元である佐久市だけに限らず様々なアーティスト達等に
貴重な場所を提供して下さった花桃果へ感謝を込めて演奏します。
============================
とき/2016年10月30日(日曜日)
開演15:00〜
ところ/カフェ&ギャラリー花桃果
〒385-0002 長野県佐久市上平尾865-5
電話 0267-68-6675
ミュージックチャージ¥1,000+別途オーダーをお願いいたします。
(尚15時でオーダーは一度ストップいたします。ご了承下さい)
出演:モチヅキゲンジン、花桃果オーナー様
============================
色んなキッカケや出会いを頂いた場所が失われるのは寂しいですが
花桃果オーナーの新たな挑戦と旅立ちをモチヅキゲンジンの演奏で
盛り上げ、皆んな笑顔でサヨウナラ!!
オーナーの作る料理も空間もフィナーレですよ。
自分達も早めに行って味わおうと思います。
是非お立ち寄りくださいm(_ _)m