早いもので、時は既に3月
あっという間、日々の激流に身を任せつつも抗おうとする自分(笑)
時間は逆行しない説ですが
それはそれで。
と、取り留めのない下りは置いといて
あの…実はメインパソコンが2月半ばに突如昇天されました…
早いもので、時は既に3月
あっという間、日々の激流に身を任せつつも抗おうとする自分(笑)
時間は逆行しない説ですが
それはそれで。
と、取り留めのない下りは置いといて
あの…実はメインパソコンが2月半ばに突如昇天されました…
先月のBlog最終更新から
更新が滞っていた原因である、Macが修理からやっと
戻って来ました。その事を書く前に
先月書きたかった事を一挙に更新しちゃおうと思う次第
よろしくどうぞー!ヽ(`▽´)/
前日のリハ前から決意したMac修理へ
長野県内では、正規修理サポートが受けられない為
お隣の群馬県高崎市にあるビックカメラ高崎東口店へGo
先日の記事で書いたMacクラッシュ
その時点から、出来る限りをバックアップ作業中に
Macが、グレー画面、ブルー画面を表示して
現在仕事用Macがクラッシュ
うんともすんとも言わない感じです
過去の作品達よサヨウナラ〜(;´Д`)
電化製品てのは、突然です
アナログを大切にします
が、修理に出したいと思います