皆さんごきげんよう!
昨年ブログでお伝えしました2020年発表会
代替案のYouTube発表会作品の続きを公開いたします!!
実際の演奏とは一味違う緊張感の中で生徒さん各自が奮闘しております。
1人でも多くの方に応援して頂けると励みになります。
是非YouTubeのチャンネル登録頂けたら嬉しいです。
それでは、最後までお楽しみ下さい!!
もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
皆さんごきげんよう!
昨年ブログでお伝えしました2020年発表会
代替案のYouTube発表会作品の続きを公開いたします!!
実際の演奏とは一味違う緊張感の中で生徒さん各自が奮闘しております。
1人でも多くの方に応援して頂けると励みになります。
是非YouTubeのチャンネル登録頂けたら嬉しいです。
それでは、最後までお楽しみ下さい!!
もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
皆さんごきげんよう!
先日のブログでお伝えしました本年の発表会
代替案のビデオ発表会作品を本日より公開いたします!!
実際の演奏とは一味違う緊張感の中で生徒さん各自が奮闘しております。
1人でも多くの方に応援して頂けると励みになります。
後日、追加作品もリリースいたしますので
是非YouTubeのチャンネル登録頂けたら嬉しいです。
それでは、最後までお楽しみ下さい!!
皆さんごきげんよう!
梅雨入りしたらしく、雨の日も晴れの日も味わえる季節になりましたが
お元気でしょうか?
さて、本日は先日の営繕記事からの続きです。
以前から導入したいと思っていた教室備品のアップデートを実施しました。
普段はA4サイズの譜面を講師・生徒さんともに使っていたのですが
今度は、ホワイトボードの代わりに画面で確認して貰えるようになりました!!
小さいと見づらかったり、現在コロナ感染を防ぐ意味でも近接しないように
などを考慮すると画面で大きく表示して確認して貰うのがベストかと思って
今回思い切って導入に踏み切りました。
数名の生徒さんには既に実施し確認しましたが、見やすいと好評でした。
他の生徒さんにも喜んで貰えるように整えていきます!!(^O^)
皆さんごきげんよう!
さて、本日のお題
『勉強』と『学習』について
皆さんごきげんよう!
今日もレッスンな日 😛
暖かな陽気でしたが当教室のある場所では
風が強く吹いていました…